須崎にとって24冊目になる、高齢犬介護本が出ました!
タイトルは
愛犬のための症状・目的別高齢犬ケア百科
須崎動物病院 院長 須崎恭彦
講談社 1,600円(税別)
です。
食べられない・歩けない・排泄困難をなんとかしたい!
現在、老犬ケアに関する情報としては
●食べられなくならないようにしよう!
●歩けなくならないようにしよう!
●排泄の介護はこうしよう!
という内容はたくさんありますが、
●食べられなくなったらどうする?
●歩けなくなったらどうする?
に関する情報はほとんど無いのが現状です。
無理・難しいを可能にするとしたら?
しかし、須崎動物病院は
通常のセオリー通りのことをやっても難しい状態
の犬猫がたくさんやってきます。
そして、介護が必要になった高齢犬には
昨日まで出来ていたことが
今日はできなくなるぐらいに、
変化が早い子も珍しくありません。
個々の状態に応じて必要なツールがあるのですが、
それをゼロから探していたら、
見つけて注文し、届いた頃には
もう別のツールが必要になっている…
なんていうことは珍しくありません。
わからないことはわかる人に聞く!
わからないことができたときの鉄則は、
●自分が欲しい結果を得ている人に相談する
です。
実際私もわかりませんでした。
そこで、餅は餅屋に聞けで、
●人間の介護職の方が
●愛犬に介護が必要になったとき
●どんな状態でどんなケアをなさるのか?
を取材し、
大げさですが日本中にある
老犬介護の、この状態の時にはこのケア!
をまとめた本が
愛犬のための症状・目的別高齢犬ケア百科
です。
アマゾンで予約販売中!
まもなく発売開始ですが、
アマゾンでは予約販売されているようです。
まさに今、奮闘中の飼い主さんには、
きっとお役に立てる一冊となるでしょう。
また、
●転ばぬ先の杖
●濡れぬ先の傘
●備えあれば憂いなし
●予防は治療にまさる
●先達はあらまほしきことなり(徒然草)
などを信条とされている方にも、
予習としてお役に立てると思います。
ぜひ、ご活用下さい!
↓↓↓
カテゴリから絞り込む
RECENT ENTRIES
-
フォトチェックレポート仕様変更のお知らせ
フォトチェックレポート仕様変更のお知らせです。
-
須崎動物病院や須崎恭彦に興味を持って下さった方へ
須崎のことに興味を持ったので、どんなことをやっているのか?どんなこ...
-
予約状況のお知らせ(福岡)
22年6月度開催の福岡診療はキャンセル待ちになりました。
-
予約状況のお知らせ(大分)
22年6月度開催の大分診療はキャンセル待ちになりました。
-
予約状況のお知らせ(大阪)
22年6月度開催の大阪診療はキャンセル待ちになりました。
-
予約状況のお知らせ(仙台)
22年9月17日仙台移動式診療 予約残り2枠になりました。
-
【悪性リンパ腫で抗がん剤治療をしていたチワワが元気になった話】
11歳の雌のチワワが、2015年に様々な症状に悩まされるようになりまし...
-
【アトピー・脂漏症と呼ばれる症状を持つ犬の原因療法経過写真】
愛犬の体が持つ元に戻ろうとする力を信じて、原因療法に取り組んだ飼い...
-
大阪診療で10円と間違えて外国のコインを支払った方へ
よく確認しなかったわたしが悪いので、10円はわたしが立て替えておきま...
-
手作り食で元気になった愛犬のエピソードとBefore Afterの写真募集!
「うちの愛犬が手作り食でこんなに変わった!」
というBefore Af... -
老犬介護本→愛犬のための症状・目的別高齢犬ケア百科
介護が必要になった愛犬の状態は、時々刻々変化します。適切なタイミン...
-
皮膚病の犬はアレルギーではなかった!【原因療法】
原因療法的に皮膚疾患を探しても、必ず理由があり、原因が減れば、自力...