
やらなければならない用事が多すぎて、本当にしたいことができない、とお悩みの方がいらっしゃいます。
「目的達成に必要な作業にたどり着けず、情熱とやる気が薄れてきました。どうすれば取り戻せるでしょうか?」というご質問をいただきました。
よくわかります!
私も放っておくと、そうなりがちです。
まず、「情熱が薄れてきた…」ということは、
==========
やってもやらなくてもどちらでもよくなった…
==========
ということになります。
人によっては、「所詮その程度の目標だったんだろ?」とおっしゃる方もいるかもしれません。
しかし、そのような状況が続くと疲れてしまいますよね。
では、どうしたらいいのでしょうか?
それは、することの優先順位を明確にすることです。
重要なことから片付けていきます。
簡単にいうと、
●目標設定したことから片付けていく
●急ぎだけどどうでもいいことは後回し
という、原則通りに取り組むことが重要です。
例えば、資格試験を目指している方は、試験準備が優先順位が高いでしょうし、事業を営んでいる方は、仕事が遊びよりも優先順位が高いでしょう。
このとき、仕事の内容のどの作業が優先順位が高いかは、ランチェスター経営を学ぶことで優先順位を立てやすくなるでしょう。
これを意識するだけで、自ずと目標達成に必要なことから取り組み始めるので、再び情熱を持てる様になると思いますがいかがでしょうか?
少なくとも、そんなにかつて目標設定したほどのことですから、やり始めれば、またやる気と情熱が戻ってくると思います。
ところで、人生は問題解決の連続です。
問題解決力を高める秘訣の一つは、集中力を高めることです。
その集中力を高める秘訣の一つは、集中の邪魔を一つ一つ減らしていくことです。
毎朝「これは実践できているかどうか?の確認ができてありがたい!」と好評の無料メールマガジンはこちら
RECENT ENTRIES
-
自分にはこの程度かな…と思い込んでいる方へ【名言】
「自分にはこの程度かな…」と思い込んでしまっているあなたへ、新しい自分を発見するキッカケ...
-
自分は人と少し考え方がズレていると感じている方【名言】
「自分は人と少し考え方がズレているのかな…」そんな風に感じている方へ、自分に自信をくれる...
-
夢や目標が見つからず、頑張る気力が湧かない方【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一つのことに固執しすぎるクセがある…あなたへ【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一日が何となく過ぎ去っているな…と感じている方【名言】
「一日一日が何となく過ぎ去っているな…」と感じているあなたへ、今からでも頑張ろうと思わせ...
-
他人から注意されるとイライラしてしまうあなたへ【名言】
「他人から注意されるとイライラしてしまう…」そんな方へ、他人の言葉を素直に受け入れ自分の...
-
興味のないことなんて知ろうとも思わないあなたへ【名言】
「興味のないことなんて知ろうとも思わない…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。一...
-
最近幸せを感じる事が減っていると感じるあなたへ【名言】
「最近幸せを感じる事が減っていると感じる…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。大...