
「もう全然、勉強が手に着かないんだけど…」こんな状況の気持ちってわかりますよね。
こんなとき、ついつい
・BGMは何が?
・室温は何℃?
・何色?
・アロマは?
・部屋の明るさは?
・イスの高さは?
・筆記用具は鉛筆?
・休憩時間は何分?
などと、気になってきます。
で、Yahoo知恵袋にアクセスしてみたり…
今回は、そんな経験が一度でもある方には、きっとお役に立てる情報と思います。
まず、集中力は、刺激が持つ
・強さ
・性質
・位置
・新奇性
・反復
・変化
などに対する「無意識的な注意」はもちろん影響します。
しかし、どちらかというと、
・興味
・関心
・期待度
・願望
などの主体的条件での「意識的な注意」の影響をより強く受けることがわかっています。
ですから、
・ノートを何色にするか?
・室内をどんな風にするか?
などの工夫をしたものの、集中力が戻ってこない…といった場合、
「なんでこれをやりたいのか?」
「やらなきゃでは無く、なぜやりたいのか?」
「これをやると、どんなメリットがある?」
「これをやらないと、どんなデメリットが?」
などを明確にすることで、より物事に集中しやすくなれるはずです。
ぜひ、お役立てください♪
ところで、人生は問題解決の連続です。
問題解決力を高める秘訣の一つは、集中力を高めることです。
その集中力を高める秘訣の一つは、集中の邪魔を一つ一つ減らしていくことです。
毎朝「これは実践できているかどうか?の確認ができてありがたい!」と好評の無料メールマガジンはこちら
RECENT ENTRIES
-
自分にはこの程度かな…と思い込んでいる方へ【名言】
「自分にはこの程度かな…」と思い込んでしまっているあなたへ、新しい自分を発見するキッカケ...
-
自分は人と少し考え方がズレていると感じている方【名言】
「自分は人と少し考え方がズレているのかな…」そんな風に感じている方へ、自分に自信をくれる...
-
夢や目標が見つからず、頑張る気力が湧かない方【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一つのことに固執しすぎるクセがある…あなたへ【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一日が何となく過ぎ去っているな…と感じている方【名言】
「一日一日が何となく過ぎ去っているな…」と感じているあなたへ、今からでも頑張ろうと思わせ...
-
他人から注意されるとイライラしてしまうあなたへ【名言】
「他人から注意されるとイライラしてしまう…」そんな方へ、他人の言葉を素直に受け入れ自分の...
-
興味のないことなんて知ろうとも思わないあなたへ【名言】
「興味のないことなんて知ろうとも思わない…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。一...
-
最近幸せを感じる事が減っていると感じるあなたへ【名言】
「最近幸せを感じる事が減っていると感じる…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。大...