
自分で自分自身のことを否定する人間に、説得力や交渉力が期待できるでしょうか?
無理です!
と申しますのも、口から出てくる言葉は空々しく、説得力に欠け、相手には「この人で大丈夫なのだろうか?」という疑念を抱かれることが多いからです。
同様に、自分が信じていないものや、ことを、他人に信じさせることは極めて難しいのです。
では、どうしたらいいのでしょうか?
まず、自分についてよく理解することです。
自分の性格や過去の経験について、
●自分の良いところ
●自分の上手く出来たことを
●加点法で評価
しましょう。
「ココがダメ!、アレがダメ!」ではなく「ココがいい!、アレがいい!」という感じです。
もちろん、「気に入らない点」もあるでしょう。
そんな点は、視点を変えましょう!
「完璧な人間」など、この世にはいないわけですから、自分をさげすんだりせず、
●どうやったら、うまくいっていたのか?
を考えましょう。
こう考える事で、次回のミスを防ぐことが出来ます。
良いところは褒め!
良くないところは改善する!
そういう「自分に対する評価の仕方」を変えることがとても大事なのです。
自分が自分を信じられると、他人の信頼を得ることにもつながります。
では、あなたは、自分のどんなところを信じますか?
ところで、人生は問題解決の連続です。
問題解決力を高める秘訣の一つは、集中力を高めることです。
その集中力を高める秘訣の一つは、集中の邪魔を一つ一つ減らしていくことです。
毎朝「これは実践できているかどうか?の確認ができてありがたい!」と好評の無料メールマガジンはこちら
RECENT ENTRIES
-
自分にはこの程度かな…と思い込んでいる方へ【名言】
「自分にはこの程度かな…」と思い込んでしまっているあなたへ、新しい自分を発見するキッカケ...
-
自分は人と少し考え方がズレていると感じている方【名言】
「自分は人と少し考え方がズレているのかな…」そんな風に感じている方へ、自分に自信をくれる...
-
夢や目標が見つからず、頑張る気力が湧かない方【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一つのことに固執しすぎるクセがある…あなたへ【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一日が何となく過ぎ去っているな…と感じている方【名言】
「一日一日が何となく過ぎ去っているな…」と感じているあなたへ、今からでも頑張ろうと思わせ...
-
他人から注意されるとイライラしてしまうあなたへ【名言】
「他人から注意されるとイライラしてしまう…」そんな方へ、他人の言葉を素直に受け入れ自分の...
-
興味のないことなんて知ろうとも思わないあなたへ【名言】
「興味のないことなんて知ろうとも思わない…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。一...
-
最近幸せを感じる事が減っていると感じるあなたへ【名言】
「最近幸せを感じる事が減っていると感じる…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。大...