
集中力は男女で違うのでしょうか?
というご質問をいただきましたのでお答えいたします。
いただいたご質問はたったこれだけなので、どうお答えしたらいいのかわからないところがありますが、感じたことをお答えしますと、性別は関係ないともいえるし、あるともいえます。
例えば、手芸のカルチャースクールでは、男性より女性の方が集中しやすいかもしれません。
「これだけで完璧!あなたも90日で女性にモテてモテてしょうがなくなる7つのテクニック」なんていうセミナーがあったら、女性より男性の方が集中しやすいかもしれません。
でも…、世の中に手芸好きの男性はいらっしゃいますし(実際、私の友人に、周囲の女性がアドバイスを求めるほどの手芸マニアがいます)、モテたい男性に興味のある女性で、『7つのテクニック』に興味津々な方がいらっしゃるかもしれません。
こういう方は、やはり集中できると思います。
さて、問題です。
集中できるかどうかの差はどこにあるでしょうか…???
そうです、『興味・関心』があるかどうかです!
そういう意味では、根本的な集中力に性別は関係ないでしょう。
しかし、条件設定によっては、集中力の高まりに性別による違いが見られる条件はあるかもしれません。
だからといって、男だから、女だから、ということで、集中力に差があるわけではなさそうです。
そんなことを考えるより、目の前のことに興味・関心を持って取り組めるように工夫した方が建設的な解決と思うのですが、いかがでしょうか?
人生いろいろあるとは思いますが、目の前のことに集中できない時、安易に『能力のせい』にする道を選択するよりは、どうやったら意義を持たせられるかを考えてみるクセをつけてくださいね。
ところで、人生は問題解決の連続です。
問題解決力を高める秘訣の一つは、集中力を高めることです。
その集中力を高める秘訣の一つは、集中の邪魔を一つ一つ減らしていくことです。
毎朝「これは実践できているかどうか?の確認ができてありがたい!」と好評の無料メールマガジンはこちら
RECENT ENTRIES
-
自分にはこの程度かな…と思い込んでいる方へ【名言】
「自分にはこの程度かな…」と思い込んでしまっているあなたへ、新しい自分を発見するキッカケ...
-
自分は人と少し考え方がズレていると感じている方【名言】
「自分は人と少し考え方がズレているのかな…」そんな風に感じている方へ、自分に自信をくれる...
-
夢や目標が見つからず、頑張る気力が湧かない方【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一つのことに固執しすぎるクセがある…あなたへ【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一日が何となく過ぎ去っているな…と感じている方【名言】
「一日一日が何となく過ぎ去っているな…」と感じているあなたへ、今からでも頑張ろうと思わせ...
-
他人から注意されるとイライラしてしまうあなたへ【名言】
「他人から注意されるとイライラしてしまう…」そんな方へ、他人の言葉を素直に受け入れ自分の...
-
興味のないことなんて知ろうとも思わないあなたへ【名言】
「興味のないことなんて知ろうとも思わない…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。一...
-
最近幸せを感じる事が減っていると感じるあなたへ【名言】
「最近幸せを感じる事が減っていると感じる…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。大...