
学習力は、興味のあるところから入って、最終的に全体が網羅できればいいという進め方が有効です。
どうしても、1ページ目から学びたくなりますが、実際にやると、眠くなります。
この理由は、「これがどう重要なんだかわからないから、興味が持てない…」ということになります。
ところが、興味のあるところからスタートすると、「このテーマ」を理解するために必要な情報を探すことになり、集中力が自然と高まります。
そうすると、「テキスト全体を理解するわけじゃ無いじゃん…」と不安になる方が出てきます。
もちろん、最初はテキストが虫食い状態で理解されていくのですが、あるところから、理解できない部分が少なくなり、不思議と「埋め合わせよう♪」というモチベーションが高まり、最終的には最初から読みたくなってきて、結果的に習得スピードが上がるのですね。
もちろん、個々で条件設定が必要となってきますが、これまで高校受験生、大学受験生、資格試験受験生向けに勉強の仕方講座をやってきましたが、条件さえ設定できれば、自発的に学習できる様になるものです。
1ページ目から取り組まないといけないという先入観を捨てて、ぜひ、興味のあるところから勉強してみてください。
ところで、人生は問題解決の連続です。
問題解決力を高める秘訣の一つは、集中力を高めることです。
その集中力を高める秘訣の一つは、集中の邪魔を一つ一つ減らしていくことです。
毎朝「これは実践できているかどうか?の確認ができてありがたい!」と好評の無料メールマガジンはこちら
RECENT ENTRIES
-
自分にはこの程度かな…と思い込んでいる方へ【名言】
「自分にはこの程度かな…」と思い込んでしまっているあなたへ、新しい自分を発見するキッカケ...
-
自分は人と少し考え方がズレていると感じている方【名言】
「自分は人と少し考え方がズレているのかな…」そんな風に感じている方へ、自分に自信をくれる...
-
夢や目標が見つからず、頑張る気力が湧かない方【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一つのことに固執しすぎるクセがある…あなたへ【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一日が何となく過ぎ去っているな…と感じている方【名言】
「一日一日が何となく過ぎ去っているな…」と感じているあなたへ、今からでも頑張ろうと思わせ...
-
他人から注意されるとイライラしてしまうあなたへ【名言】
「他人から注意されるとイライラしてしまう…」そんな方へ、他人の言葉を素直に受け入れ自分の...
-
興味のないことなんて知ろうとも思わないあなたへ【名言】
「興味のないことなんて知ろうとも思わない…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。一...
-
最近幸せを感じる事が減っていると感じるあなたへ【名言】
「最近幸せを感じる事が減っていると感じる…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。大...