
Q.いろんなことを楽しみながら取り組む方法が分からない
集中力を高める秘訣として、「今取り組んでいるものごとを楽しむ」というアドバイスがございますが、お話はわかりますし、頭では理解しているつもりですが、なかなか「楽しい」と思えないことがあります。
自分が自ら進んで行動するようになりたいのですが、なかなか一歩が踏み出せない自分がいます。
須崎先生なら、どんな風にして苦手なこと、嫌なことを楽しみますか?
A.‘ゲーム感覚’でやってみる
ご質問をありがとうございました。
例えば、僕の場合は、経理関係の作業が大の苦手です。
普通にやり始めたら、イライラしてくるので(そういう意味で事務員スタッフには感謝しております)、まず、5分間で、何枚くらい処理が出来るかを測定します。
で、例えば5分間で5枚処理した領収書は45枚ある
→5分間×9回分=45分
と、すぐ計算できます。
そして、これを、20分×2セットでやると決めます。
そして、ストップウォッチを使って、「用意、スタート!」ではじめます。
そうすると、意外と、ノリノリでやれるんですね。
ただし、これを1日中ヤレと言われたら、テンション下がりますが、同じ様な意気込みで対応可能です。
●どれくらいの時間がかかる(現在の処理能力)を把握
●ちょっとだけきつめの目標設定
●最長20分程度で
●頭の中で「天国と地獄」を再生しながら
https://www.youtube.com/watch?v=CYnE4eLIgcA
●時間内に完了させるつもりで楽しく作業!
こんな感じで取り組んでみて下さい。
ところで、人生は問題解決の連続です。
問題解決力を高める秘訣の一つは、集中力を高めることです。
その集中力を高める秘訣の一つは、集中の邪魔を一つ一つ減らしていくことです。
毎朝「これは実践できているかどうか?の確認ができてありがたい!」と好評の無料メールマガジンはこちら
RECENT ENTRIES
-
自分にはこの程度かな…と思い込んでいる方へ【名言】
「自分にはこの程度かな…」と思い込んでしまっているあなたへ、新しい自分を発見するキッカケ...
-
自分は人と少し考え方がズレていると感じている方【名言】
「自分は人と少し考え方がズレているのかな…」そんな風に感じている方へ、自分に自信をくれる...
-
夢や目標が見つからず、頑張る気力が湧かない方【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一つのことに固執しすぎるクセがある…あなたへ【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一日が何となく過ぎ去っているな…と感じている方【名言】
「一日一日が何となく過ぎ去っているな…」と感じているあなたへ、今からでも頑張ろうと思わせ...
-
他人から注意されるとイライラしてしまうあなたへ【名言】
「他人から注意されるとイライラしてしまう…」そんな方へ、他人の言葉を素直に受け入れ自分の...
-
興味のないことなんて知ろうとも思わないあなたへ【名言】
「興味のないことなんて知ろうとも思わない…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。一...
-
最近幸せを感じる事が減っていると感じるあなたへ【名言】
「最近幸せを感じる事が減っていると感じる…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。大...