
ねぇねぇ、僕の話を聞いて欲しい…。
そんな風に思ったときに,思い出していただきたい名言です。
誰の言葉にも耳をかせ、自分のことはむやみに話すな。
ー シェイクスピア ー
Give every man thy ear, but few thy voice.
ー William Shakespeare ー
興味を持っている相手や、尊敬する相手だと、話の内容がすんなり入ってきやすかったりしますが、そうでない場合は話を遮ってしまったり、反らしてしまうこともあるのではないかと思います。
または、聞いている途中で「それ、知ってる!」などど言いたくなることも確かにあります。
ですが、それってとても損なこと。
特定の人だけの話にしか耳を傾けないということは、人間関係においても決してよくないし、自ずと『可能性の範囲を狭めている』ということにもなるのです。
「あの人からは学ぶものはない」自身が勝手にそう決めてしまっただけで、そんな相手はいません。
この名言の‘誰の言葉にも耳をかせ’『相手を尊重して話を聞く』これを念頭に置いて、常に意識することで自分にとって、人間関係においても良い結果になるはずです。
何より「聞き上手」にこしたことはないですもんね!
ところで、人生は問題解決の連続です。
問題解決力を高める秘訣の一つは、集中力を高めることです。
その集中力を高める秘訣の一つは、集中の邪魔を一つ一つ減らしていくことです。
毎朝「これは実践できているかどうか?の確認ができてありがたい!」と好評の無料メールマガジンはこちら
RECENT ENTRIES
-
自分にはこの程度かな…と思い込んでいる方へ【名言】
「自分にはこの程度かな…」と思い込んでしまっているあなたへ、新しい自分を発見するキッカケ...
-
自分は人と少し考え方がズレていると感じている方【名言】
「自分は人と少し考え方がズレているのかな…」そんな風に感じている方へ、自分に自信をくれる...
-
夢や目標が見つからず、頑張る気力が湧かない方【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一つのことに固執しすぎるクセがある…あなたへ【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一日が何となく過ぎ去っているな…と感じている方【名言】
「一日一日が何となく過ぎ去っているな…」と感じているあなたへ、今からでも頑張ろうと思わせ...
-
他人から注意されるとイライラしてしまうあなたへ【名言】
「他人から注意されるとイライラしてしまう…」そんな方へ、他人の言葉を素直に受け入れ自分の...
-
興味のないことなんて知ろうとも思わないあなたへ【名言】
「興味のないことなんて知ろうとも思わない…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。一...
-
最近幸せを感じる事が減っていると感じるあなたへ【名言】
「最近幸せを感じる事が減っていると感じる…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。大...