
とんでもない失敗をしてしまった…
そんな風に感じたとき、見ていただきたい名言です。
あなたが倒れたことはどうでもいいのです。
私はあなたが立ち直ることに関心があるのです。
ー エイブラハム・リンカーン ー
I am not concerned that you have fallen.
I am concerned that you arise.
ー Abraham Lincoln ー
仕事で失敗したときに、まず浮かぶ言葉はなんですか?
私は真っ先に「どうしよう・・」「怒られる・・」などという言葉が浮かんでいました。
このような言葉を引き金に、考えても仕方のない、まだ起こってもいない様なネガティブなイメージが脳裏を過ぎり、そこから果てしない悪循環に陥る・・というパターンを繰り返していました。
失敗さえしなければ、そのような思いをすることも無いのですが、失敗しないで全て上手くいく!などということはありえません。
唯一、失敗をしないのは何もしない人だけです。
それでもついつい、取り組む前から「失敗したくない」「失敗しないように万全の準備をしよう」と考えてしまいがちですが、そんなことよりも大切なことは、「失敗したときにどう対処するのか?」「そこから何を学ぶのか?」ではないでしょうか?
今日は大事な2つのポイントについてお伝えします。
まず、何かを始めたり、取り組むときに、「失敗するかもしれない」というネガティブな言葉や思いは、その人を心配や不安な状態にさせます。
失敗したことを開き直れというわけではございませんが、失敗を悪いこととして捉える必要はないと思います。
こんなときは、「失敗」を「望む結果が手に入らなかった」と解釈し直し、「どこを改善・改良したら、望む結果に近づけるのか?」と考えてみる様にしてみました。
そうしたら、不必要に落ち込んだり、怒りがこみ上げてくるなど、感情が揺らがなくなったのです。
次に、大切なことは「一度も失敗しないこと」ではなくて「倒れても立ち上がること」なのです。
どんなに失敗をしても、立ち上がり挑戦をする姿は清々しくとても素敵ですよね。
ドラえもんでも、いつもジャイアンにやられていたのび太が、ドラえもんが未来の世界に帰らなければならないとき、いつものようにジャイアンに殴られていたのですが、ボロボロになりながらもジャイアンに向かって行き、最後はジャイアンが降参したという「幻の最終回」がありました。
こんな風に、倒れても倒れても立ち上がって向かってこられると、相手も恐ろしくなってくるものです。
格好良くはないかもしれませんが、粘り強さって大事ですよね。
ですから、もし今「失敗が怖い」と思ってらっしゃるならば、失敗に対する解釈と意味付けを先ほどのように、「今回の条件では、望む結果が得られなかった」と、変えて見ることをオススメします。
こう考えると、失敗が今までの意味の「失敗」ではなく、「改善点のお知らせ」「アドバイス」「成功の元」で、「道しるべ」と感じられるはずです。
そして、どうせ最初から上手くいかないとわかっているなら、早く行動して、望む結果に至らない条件を探し出して、それを一つ一つ埋めていけばいいのです。
実は成功者と言われている方々は、こんな風な心構えで日々実践していらっしゃることを知ると、今まで悩んでいたことや心配していたのが、気持ちが軽くなり、「やってみよう!」と思えるようになるし、上手くいかなかったら上手くいかなかったで、そこから学ぼう!と考え、行動できる様になります。
と、私は自分に言い聞かせています(笑)
失敗をしたときに再度失敗をしないように、これ以上何もしないと決めるのか?克服するために立ち上がって改善・改良するのか?
ここで、人生が大きく変わると言っても過言ではありません。
前回の名言でお伝えしましたが、やらなかったことへの後悔はいつまでも消えることがなく、それが重なることで自信を失います。
一度、途中で諦めて行動を止めると、それはクセになってしまいます。
人生は七転び八起きです!
その壁を乗り越えた自分をイメージして、何度でも立ち上がる自分になりたいと思います。
ところで、人生は問題解決の連続です。
問題解決力を高める秘訣の一つは、集中力を高めることです。
その集中力を高める秘訣の一つは、集中の邪魔を一つ一つ減らしていくことです。
毎朝「これは実践できているかどうか?の確認ができてありがたい!」と好評の無料メールマガジンはこちら
RECENT ENTRIES
-
自分にはこの程度かな…と思い込んでいる方へ【名言】
「自分にはこの程度かな…」と思い込んでしまっているあなたへ、新しい自分を発見するキッカケ...
-
自分は人と少し考え方がズレていると感じている方【名言】
「自分は人と少し考え方がズレているのかな…」そんな風に感じている方へ、自分に自信をくれる...
-
夢や目標が見つからず、頑張る気力が湧かない方【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一つのことに固執しすぎるクセがある…あなたへ【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一日が何となく過ぎ去っているな…と感じている方【名言】
「一日一日が何となく過ぎ去っているな…」と感じているあなたへ、今からでも頑張ろうと思わせ...
-
他人から注意されるとイライラしてしまうあなたへ【名言】
「他人から注意されるとイライラしてしまう…」そんな方へ、他人の言葉を素直に受け入れ自分の...
-
興味のないことなんて知ろうとも思わないあなたへ【名言】
「興味のないことなんて知ろうとも思わない…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。一...
-
最近幸せを感じる事が減っていると感じるあなたへ【名言】
「最近幸せを感じる事が減っていると感じる…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。大...