
なんで私にばかり言われてるのだろう‥私って怒られキャラ?
そんな風に思ったとき、思い出していただきたい名言です。
優しさの反対は意地悪ではなく、無関心です。
ー キャビン・ウィトセット ー
この言葉を読んで、私にとって身に覚えのあることだと思いました。
それは、周りの人や、物事に対して「無関心」を装うようなことがあるからです。
例えば、もっと○○した方がいいのに・・などと思うものの、それを言うことで面倒なことになったり、関わりを持つことで損をするかもしれない、などと考えているのだと思いました。
自分にとって大切な人にはできることも、そうでない人のためにはできないことは仕方の無いことだと思っていました。
ですから、逆を言えば、自分のことを叱ってくれたり、厳しいことを言ってくれる人は、有り難い存在ということを本日の言葉を通して再認識しました。
明石家さんまさんの言葉に
===
何とも思われないよりは嫌われるほうがマシ、好きに変わる可能性が残っているから
===
というものがあります。
自分のことを悪く言ったり、思ったりされるのは関心があるからなのですよね。
無関心とは人間関係において、一番冷たい関係です。
人に関心を示さない人が、人から関心を持たれることはありません。
ですから、自分から相手や、相手の関心事に興味を持ち、自ら歩み寄れるようになりたいと思います。
ところで、人生は問題解決の連続です。
問題解決力を高める秘訣の一つは、集中力を高めることです。
その集中力を高める秘訣の一つは、集中の邪魔を一つ一つ減らしていくことです。
毎朝「これは実践できているかどうか?の確認ができてありがたい!」と好評の無料メールマガジンはこちら
RECENT ENTRIES
-
自分にはこの程度かな…と思い込んでいる方へ【名言】
「自分にはこの程度かな…」と思い込んでしまっているあなたへ、新しい自分を発見するキッカケ...
-
自分は人と少し考え方がズレていると感じている方【名言】
「自分は人と少し考え方がズレているのかな…」そんな風に感じている方へ、自分に自信をくれる...
-
夢や目標が見つからず、頑張る気力が湧かない方【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一つのことに固執しすぎるクセがある…あなたへ【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一日が何となく過ぎ去っているな…と感じている方【名言】
「一日一日が何となく過ぎ去っているな…」と感じているあなたへ、今からでも頑張ろうと思わせ...
-
他人から注意されるとイライラしてしまうあなたへ【名言】
「他人から注意されるとイライラしてしまう…」そんな方へ、他人の言葉を素直に受け入れ自分の...
-
興味のないことなんて知ろうとも思わないあなたへ【名言】
「興味のないことなんて知ろうとも思わない…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。一...
-
最近幸せを感じる事が減っていると感じるあなたへ【名言】
「最近幸せを感じる事が減っていると感じる…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。大...