
他人のアドバイスは上手くできるのに、自分の問題解決は手こずるなぁ。
そんな風に思ったとき、思い出していただきたい名言です。
自分をより客観的に眺めれば、もっとほかに心配すべきところがあるのではないかと思うようになるはずです。
ー アインシュタイン ー
人のことなら分かるのに、自分のこととなると見えないことって結構ありますよね。
なぜ人のことなら冷静にみることが出来るのでしょうか。
人は、自分のことや何か問題が起きたときには、どうしても感情が優先してしまいます。
そして、感情的になって自分のことを冷静にみることができない結果、問題を大きくしてしまうことがほとんどです。
このようなことにならないためには、本日の言葉にあるように「自分を客観的に眺めること」が大切です。
“他人からみた自分”を意識して、見ることが必要です。
それに、反対に主観的過ぎると、いろんなことを見失ったり、「自分はこう」と思い込んでしまうこともあります。
ですから、自意識過剰になったり、心配事や問題を大きくしないためにも自分のことは把握しておきたいものですよね。
ところで、人生は問題解決の連続です。
問題解決力を高める秘訣の一つは、集中力を高めることです。
その集中力を高める秘訣の一つは、集中の邪魔を一つ一つ減らしていくことです。
毎朝「これは実践できているかどうか?の確認ができてありがたい!」と好評の無料メールマガジンはこちら
RECENT ENTRIES
-
自分にはこの程度かな…と思い込んでいる方へ【名言】
「自分にはこの程度かな…」と思い込んでしまっているあなたへ、新しい自分を発見するキッカケ...
-
自分は人と少し考え方がズレていると感じている方【名言】
「自分は人と少し考え方がズレているのかな…」そんな風に感じている方へ、自分に自信をくれる...
-
夢や目標が見つからず、頑張る気力が湧かない方【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一つのことに固執しすぎるクセがある…あなたへ【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一日が何となく過ぎ去っているな…と感じている方【名言】
「一日一日が何となく過ぎ去っているな…」と感じているあなたへ、今からでも頑張ろうと思わせ...
-
他人から注意されるとイライラしてしまうあなたへ【名言】
「他人から注意されるとイライラしてしまう…」そんな方へ、他人の言葉を素直に受け入れ自分の...
-
興味のないことなんて知ろうとも思わないあなたへ【名言】
「興味のないことなんて知ろうとも思わない…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。一...
-
最近幸せを感じる事が減っていると感じるあなたへ【名言】
「最近幸せを感じる事が減っていると感じる…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。大...