
あの人、なんでああなの?!
こんな風に思ったときに見ていただきたい名言です。
相手を非難しても始まらない。
非難はどんな馬鹿者でもできる。
理解することに努めねばならない。
賢明な人間は、相手を理解しようと努める。
ー デール・カーネギー ー
本日の言葉、何とも耳の痛いです。
理解することが大事だといっても、他人を理解するということは容易なことではありません。
他人が自分のことを全て分からないように、相手のことも当然分かりません。
なぜなら、人にはそれぞれ立場というものがあり、立ち位置も異なります。
歩んできた道も違えば、価値観も違うし、全く同じ人間なんていないのです。
だから、相手を理解しようと思う気持ちが無ければ、非難したり反発し合ったりするのです。
人はその人の立場になって、初めて相手の気持ちが理解できるのです。
本日はもう一つ、アインシュタインの言葉をお送りいたします。
===
寛容であるということは、他人の行動や気持ちに無関心でいるということではありません。
そこには理解と共感がなければなりません。
===
相手のことを分かろうと歩み寄る、優しさと思いやりが必要なのだと思いました。
あなた様はいかがでしょうか?
もしも対人関係で悩んでいるときには、自分から相手を理解する努力をしてみてはいかがでしょうか。
ところで、人生は問題解決の連続です。
問題解決力を高める秘訣の一つは、集中力を高めることです。
その集中力を高める秘訣の一つは、集中の邪魔を一つ一つ減らしていくことです。
毎朝「これは実践できているかどうか?の確認ができてありがたい!」と好評の無料メールマガジンはこちら
RECENT ENTRIES
-
自分にはこの程度かな…と思い込んでいる方へ【名言】
「自分にはこの程度かな…」と思い込んでしまっているあなたへ、新しい自分を発見するキッカケ...
-
自分は人と少し考え方がズレていると感じている方【名言】
「自分は人と少し考え方がズレているのかな…」そんな風に感じている方へ、自分に自信をくれる...
-
夢や目標が見つからず、頑張る気力が湧かない方【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一つのことに固執しすぎるクセがある…あなたへ【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一日が何となく過ぎ去っているな…と感じている方【名言】
「一日一日が何となく過ぎ去っているな…」と感じているあなたへ、今からでも頑張ろうと思わせ...
-
他人から注意されるとイライラしてしまうあなたへ【名言】
「他人から注意されるとイライラしてしまう…」そんな方へ、他人の言葉を素直に受け入れ自分の...
-
興味のないことなんて知ろうとも思わないあなたへ【名言】
「興味のないことなんて知ろうとも思わない…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。一...
-
最近幸せを感じる事が減っていると感じるあなたへ【名言】
「最近幸せを感じる事が減っていると感じる…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。大...