
「私って、人に相談してばっかりかも…」そんな風に感じたときにご覧いただきたい名言です。
いや、自分の気持ちを、うまく言葉にできるから、そうして吐き出せるのだと思います。
ー 校長 – 荒川弘『銀の匙 Silver Spoon』 ー
この名言に続く言葉です。
ーーー
苦しくてもうまく本音を吐き出せない子もいるから、そういう子に気づいたら力になってあげてください。
逃げた事を卑下しないで、それをプラスに変えてこそ、逃げた甲斐があるというものです。
ーーー
辛いこと、悲しいことを人に相談したあと「また愚痴ってしまった…」と自己嫌悪に陥ったことってありませんか?
しかし、自分では解決できそうにないと判断した場合、人に頼ることも大切なことなのではないでしょうか?
そこで、自分とは違う視点・意見をもらって自分のプラスにすることができたなら、成長への第一歩に繋がりますよね^^
ですから、行き詰まったとき、自分だけで抱えないで、他人に相談することは、問題解決に焦点を合わせるとしたら、とても大事なのです。
それとは反対に、「自分の気持ちを言葉にするのが苦手…」という方もいらっしゃるかと思います。
特に、自分の悩みごとを適切に伝えるのは、ひとによっては簡単ではないかもしれません。また、中には負けだ…と感じる方がいらっしゃるかもしれません。
しかし、大丈夫です。まず、積極的に問題を解決しようとしているという点で、負けではありません。ですから、安心して頼っていいのです。
では、どうしたら表現しやすくなるのかということですが、基本方針としては、自分の感じたことを正確に表現する練習を普段から実践することです。
例えば、感謝の言葉を誰かに伝えることを、意識的に多くやってみてはいかがでしょうか?
感謝の言葉を口にすることも、自分の気持ちを言葉にしていることに変わりはないので、まずは感謝の気持ちを、言葉にする習慣をつけてみることをオススメします。
私もまだまだ、自分の気持ちを言葉にすることは得意とは言えませんが、誰かに自分の気持ちを聞いてもらうことで、自分のプラスになるなら「人に頼ること」は決して逃げではないんだなと感じております^^
あなたは、自分の気持ちを誰に聞いて欲しいですか?
ところで、人生は問題解決の連続です。
問題解決力を高める秘訣の一つは、集中力を高めることです。
その集中力を高める秘訣の一つは、集中の邪魔を一つ一つ減らしていくことです。
毎朝「これは実践できているかどうか?の確認ができてありがたい!」と好評の無料メールマガジンはこちら
RECENT ENTRIES
-
自分にはこの程度かな…と思い込んでいる方へ【名言】
「自分にはこの程度かな…」と思い込んでしまっているあなたへ、新しい自分を発見するキッカケ...
-
自分は人と少し考え方がズレていると感じている方【名言】
「自分は人と少し考え方がズレているのかな…」そんな風に感じている方へ、自分に自信をくれる...
-
夢や目標が見つからず、頑張る気力が湧かない方【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一つのことに固執しすぎるクセがある…あなたへ【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一日が何となく過ぎ去っているな…と感じている方【名言】
「一日一日が何となく過ぎ去っているな…」と感じているあなたへ、今からでも頑張ろうと思わせ...
-
他人から注意されるとイライラしてしまうあなたへ【名言】
「他人から注意されるとイライラしてしまう…」そんな方へ、他人の言葉を素直に受け入れ自分の...
-
興味のないことなんて知ろうとも思わないあなたへ【名言】
「興味のないことなんて知ろうとも思わない…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。一...
-
最近幸せを感じる事が減っていると感じるあなたへ【名言】
「最近幸せを感じる事が減っていると感じる…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。大...