
今何をやったら良いのかも、将来何をやりたいのかもわからない…と落ち込んでしまっている方にご覧いただきたい名言です。
私には私の夢があるように、夢や目標は一人ひとり違うもの。
ですから、今やりたいことが見つからなくても焦らなくてもいいんじゃないかな。
ー 宮間あや (サッカー選手) ー
自分の夢って何だろう?と考えたとき「コレっ!」と明確に表現できますか?
私は、最近まで夢や目標が明確ではなく、そう聞かれたり、考えたりすると「なっ、なにもない…」と、焦ってしまうことがありました。
「今が楽しければそれでいい」という考えで、将来のことを考える事って少なかった気がします。
気がついたら富士山にいることはなく、必ず
●行くことを決断し
●行く準備をし
●実際に行動し
●ゴールに辿り着くまで粘り強く創意工夫をしながら続け
●ゴールに辿り着く
というステップを踏みますので、その最初のステップである「夢や目標を持つこと」は、大切なことです。
しかし、それは今までの経験の積み重ねによるので、その経験が乏しければ、参考となる経験が少ないが故に「自分の夢が見つからない」ということになりがちです。
過去は変えられませんから、それで落ち込む必要はなく、これから変わって行動すればいいのです。
落ち込んで立ち止まるくらいなら、今を楽しく生きていた方が断然良いと思いますし、悩んだからといって夢が見つかるわけではありません。
楽しく生活していく中で、経験値が増え、自然と夢や目標って見つかるものです。
私の好きな歌詞に「夢を見つけるのが今は夢だってかまわない」という言葉があります。
「今が楽しければいいや!」と夢や目標を見つけ様としていなかった私ですが…夢を見つけ様とする努力を諦めたらダメだなと感じた記憶があります。
夢が見つからないのと、夢を見つけ様とすらしないのとでは、全く違いますもんね!
今は時ではなくても、時が来たら、努力ができる様、準備はしておきたいですね。
あなたの明確な目標はなんですか?
今、目標が見つからなかったら、どんなことをして準備をしておきますか?^^
ところで、人生は問題解決の連続です。
問題解決力を高める秘訣の一つは、集中力を高めることです。
その集中力を高める秘訣の一つは、集中の邪魔を一つ一つ減らしていくことです。
毎朝「これは実践できているかどうか?の確認ができてありがたい!」と好評の無料メールマガジンはこちら
RECENT ENTRIES
-
自分にはこの程度かな…と思い込んでいる方へ【名言】
「自分にはこの程度かな…」と思い込んでしまっているあなたへ、新しい自分を発見するキッカケ...
-
自分は人と少し考え方がズレていると感じている方【名言】
「自分は人と少し考え方がズレているのかな…」そんな風に感じている方へ、自分に自信をくれる...
-
夢や目標が見つからず、頑張る気力が湧かない方【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一つのことに固執しすぎるクセがある…あなたへ【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一日が何となく過ぎ去っているな…と感じている方【名言】
「一日一日が何となく過ぎ去っているな…」と感じているあなたへ、今からでも頑張ろうと思わせ...
-
他人から注意されるとイライラしてしまうあなたへ【名言】
「他人から注意されるとイライラしてしまう…」そんな方へ、他人の言葉を素直に受け入れ自分の...
-
興味のないことなんて知ろうとも思わないあなたへ【名言】
「興味のないことなんて知ろうとも思わない…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。一...
-
最近幸せを感じる事が減っていると感じるあなたへ【名言】
「最近幸せを感じる事が減っていると感じる…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。大...