
行き詰まったとき、考えるのも面倒だ…と感じたときにご覧いただきたい名言です。
考える労力を惜しむと、前に進むことを止めてしまうことになります。
ー イチロー ー
わからないことがあって行き詰まると、考えるのが面倒だという理由で、取り組むことを後回しにしてしまう事ってありませんか?
私もそうですが、作業に行き詰まってしまうと、つい後回しにしてしまい、その結果解決しないまま放置してしまう…なんてことがあります。
分からないこと、難しいことにぶつかったとき、「どんなヒントがあったら理解できるか?」「どんな方法・スキルがあったら解決できるか?」「どうやったら解決できるか?」などと試行錯誤して、自分で考えることが、問題解決のためにも、自己成長するためにも大切です。
この会社に来て、「わからないことがあるとき、わからない頭で自分なりに考えることも大切ではありますが、成長を早めたかったら『恥ずかしがらずにわからないと素直に他人に聞くこと』ももちろん大事です。」と、教わりました。
確かに、最初のうちは新人ですから、訊いても答えていただけますが、一年も経ったら、それでも訊けば優しく答えてはいただけますが、このぐらいは考えないとダメだよね…。と思うわけです。
当たり前のことですが、人に訊いて解決ばかりしていても、自分で考えるという力を成長させることができません。
自分で考え失敗成功を繰り返す事で人間は成長していくと経験上感じております。
試行錯誤し、考える力を惜しまず成長していきたいですよね^^
あなたは、わからないからと簡単に放り出さず、考え悩み前進できそうですか?^^
ところで、人生は問題解決の連続です。
問題解決力を高める秘訣の一つは、集中力を高めることです。
その集中力を高める秘訣の一つは、集中の邪魔を一つ一つ減らしていくことです。
毎朝「これは実践できているかどうか?の確認ができてありがたい!」と好評の無料メールマガジンはこちら
RECENT ENTRIES
-
自分にはこの程度かな…と思い込んでいる方へ【名言】
「自分にはこの程度かな…」と思い込んでしまっているあなたへ、新しい自分を発見するキッカケ...
-
自分は人と少し考え方がズレていると感じている方【名言】
「自分は人と少し考え方がズレているのかな…」そんな風に感じている方へ、自分に自信をくれる...
-
夢や目標が見つからず、頑張る気力が湧かない方【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一つのことに固執しすぎるクセがある…あなたへ【名言】
「一つのことに固執しすぎるクセがある…」そんなあなたへ、柔軟に物事に取り組むためのヒント...
-
一日が何となく過ぎ去っているな…と感じている方【名言】
「一日一日が何となく過ぎ去っているな…」と感じているあなたへ、今からでも頑張ろうと思わせ...
-
他人から注意されるとイライラしてしまうあなたへ【名言】
「他人から注意されるとイライラしてしまう…」そんな方へ、他人の言葉を素直に受け入れ自分の...
-
興味のないことなんて知ろうとも思わないあなたへ【名言】
「興味のないことなんて知ろうとも思わない…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。一...
-
最近幸せを感じる事が減っていると感じるあなたへ【名言】
「最近幸せを感じる事が減っていると感じる…」そんなあなたにご覧いただきたいコラムです。大...